ホーム » 未分類 » ブログを始めたキッカケ

ブログを始めたキッカケ

未分類

スポンサーリンク

誰かにいいものを勧めて自分や誰かが幸せになれる

岡田斗司夫さんの評価経済社会の思想に共感していること

サラリーマン時代、デザイン会社で年間1,000万近くの売上を出せていた時期もあったので顧客獲得のための営業活動は得意な方だと思っていた。でも独立してみて意外と自分にはその力がなく危機感を覚えた。もちろん顧客ゼロではなくある程度の見込み客がいる状態での独立だったのでこれでも2年弱はそれらの顧客にはお世話になった。今も。

その顧客というのは会社員時代に所属していた企業の看板を飛び越えて僕個人を好きになってくれた方たちだ。もっと言うと会社の集客力を通じて知り合って僕のキャラクターやスキルを知って認めてくれた方たち。独立して同じように営業してみるが集客力が自分にはなかったから思うように顧客が増えない。だからブログのように内面や思考が先行して伝わるツールを利用しようと考えました。ブログが集客できるように育てることで未来の自分を助けることにもなる。

ブログの利点を活かしたい

ブログの利点とは、マーケティングだと考えます。自己発信だけでなく何がトレンドで何がパワーを持っているかブログを書くという理由をつけてアンテナを貼ることができる。これはブログがないとできない話ではないけどどこかアウトプットする先を設定して退路を断つことで自分を正しやすくするということ。本の紹介をしようと思ったら本を1日に数ページでも読まないとできないし、釣りの情報を紹介しようとしたら定期的に釣りに行かないといけない。動画編集の記事を書こうと思ったら手や頭を使って自分が欲しい機能を探して見つけなければいけない。面白いYoutuberを紹介しようとしたら…てな感じで。あとはライティングスキル。

もうひとつ、赤裸々に告白すると収益の可能性。まだまだ記事は少ないし絶対的に当たるテーマを持っているわけではないけど、何かを始めるのに遅すぎることはないと思うので。結果が出なくて時間的な損失があったとしてもアーカイブは残るし資金的なマイナスはほとんど無い。テレアポやメールなどの営業をして成果に繋がらなかったときの時間的な損失、時間帯に日中に縛られないことを天秤にかけても、ブログはまず着手するべきだと判断しました。仕事柄ウェブ制作やサーバ、ドメインを扱うので僕は非デザイナーですがwordpressのテンプレートやノーコードは扱えるようにとなろうと思っているのでデザイナーに依頼するほどではない軽微な案件は全て内製できるのも大きなメリット。これでも一応、造形大学は出ているのとデザインの仕事を選んで早10年なので、ものづくりは大好きです(笑)

あとここは、ほんとに自己満足だけど誰かにいいことをしているという勝手な使命感で自己肯定感をアップできる(笑)何もしなければ僕はただの自信ないないネガティブ野郎なので、他人や外部の環境を借りて自分をコントロールします。

僕は結婚もしているし、子供も2人いますので一家が路頭に迷うようなことはしないしできない。性格的にも「あとは自分の気持ち次第でミスっても何とかする」って腹を括るまで動かないし決意が固まるまでも遅い方だと思っている。どうせ安定なんてどこにもないし、どうせ生きるなら1回くらい自分で漕ぎ出してみたい。って思ったからお世話になってた大好きな会社を辞めた。

スポンサーリンク

何がしたいか。

一言で言い表すのは難しいですが、思っていることはこうです。

  • 漠然と誰かのためになりたい
  • 好きなことをして生きたい
  • 自分の経験やアイデアを活かして、今までやってこなかったことにチャレンジしたい

こんなことを考えています。文章にすれば本当に月並みだな〜と痛感します(笑)
誰かのためになることをやって対価を得るってどうゆうことなのかを考えていただ自然とこうしてブログを書くようになりました。まだまだ1日1記事を目標にやっているので本当にギリギリ精一杯だし、全然誰も見ていない状態。
もっとSEOの知識を付けたり物事を深く学ばないとこのブログはいつまで経っても誰かのためになれず対価どころか1円も利益を生み出さない。
基本的には自分が検索して知りたい情報をまとめて書いていますが、たまにはこうして肩を並べて飲もうよ〜じゃなく、自分に対して心と頭の整理のためにも活用していきたいです。
生活の中で知り得た情報を発信してそれで、自分も生活できるのであれば言うことないです。

ブログを書くために新しいことをしているわけではないけど、例えば普通に立ち寄ったネカフェで勝手がわからず人にも聞けないようなことがあったとして「あれ?この話って細かいけどもう少しわかりやすく発信したら需要あるかも?ちょっと意識してメモとっておこう」なんて気持ちが芽生えたりする。

その積み重ねで、自分の会社を持つ時にはこれまでの経験をミックスして自分がやりたいことを色々やって組み合わせることが生業になればいいなと考えています。

それがなんなの?それを買ってくれる人はいるの?と質問されたら今は正直、何もないです。
ただ起業するだけの資金(資本金や最低1年間の生活)が必要なことに変わりはないのでお金を貯めています。
サイトのM&Aや事業のM&Aには凄く興味があって、事業承継企業の一覧やサイト売買のサービスに登録したりしています・・・。
ただ、やっぱりビビっているだけと思いますが、まずは自分でやってみてからっていう性格なので自分で何かしらやって良くも悪くも結果を出して次にM&Aに踏み込みたいなぁと言うのも本音。。。

スポンサーリンク

一生に一度なので。

今は個人事業主で事業所得と企業に参画していることで給与所得の両方を得ていますが、やっぱり法人を起業して自分で経営して運営してみたい。お金の流れや投資の使い道を考えながら誰かに何を言われることもなくやってみたいな〜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました